[ ホーム > こんな時はどうなるの? > 航空券を忘れた/なくした! ]
航空券を忘れた!失くした!・・・どうすればいい?
航空券を忘れてしまった時
飛行機に乗る当日に航空券を忘れた場合、空港にて「代替航空券」を購入する必要があります。その際に「二重購入証明書」を発行してもらい、後日払い戻しを受けることができます。
払い戻しは航空会社の定める有効期間内に、旅客カウンターにて手続きをします。
払い戻し金額は代替航空券の運賃より定められた手数料を差し引いた額になります。
払い戻しには以下の物が必要です。
- 忘れた航空券
- 二重購入証明書
- クレジットカードで代替航空券を購入し場合はそのカード
航空券をなくしてしまった時
まず失くした航空券の有効期間内に「紛失届け」を航空会社カウンターに提出します。
飛行機に乗る場合は「紛失届け」の提出と合わせて「代替航空券」を購入し、「二重購入証明書」を発行してもらいます。
その後、失くした航空券の払い戻し有効期間満了から約3ヶ月間、航空会社は紛失した航空券の使用または払い戻しの有無を調査します。
調査が終わると郵送にて調査結果が送られて来ます。航空券が未使用もしくは未払い戻しの時のみ払い戻してもらえます。
払い戻し金額は紛失した航空券の運賃、もしくは代替航空券を購入した場合はその運賃から定められた手数料を差し引いた額が払い戻されます。払い戻しには以下の書類が必要です。
- 紛失届け
- 二重購入証明書
- 身分証明書の写し
- その他航空会社より指示された書類
- クレジットカードで代替航空券を購入した場合はそのカード

| ↑ページトップに戻る | 飛行機の乗り方と空の旅へ戻る |
